HOME › 純平 ›日常 ›趣味 ›

初雪降りましたね。【平成ベストウインター(冬)ソング5選】

おはようございます!高山ワークスの丸山です。


ついに高山にも初雪が降りましたね・・。
厳しい飛騨高山の冬がやって参りました。



初雪降りましたね。【平成ベストウインター(冬)ソング5選】
画像は「飛騨高山写真ライブラリー」から、過去の冬の中橋です。



82歳になる祖母が「今年も来たか」と呟いていたのが面白かったです。
雪かき大変だもんな、ばあちゃん。今年はちゃんと手伝うよ。



まあその後の「あんたはクリスマス一緒に過ごす人はおらんのか?」で、僕の心は氷点下を迎えたわけですが。
一緒に過ごそうぜ、ばあちゃん。今年もいろいろあったんだよ・・。



さて、夏ほど騒がれていませんが、
今年の冬も当然「平成最後の冬」です。

 
こんな導入で一ヶ月半前に【平成ベストオータム(秋)ソング5選】を独断と偏見でご紹介いたしました。

 

今回は、長く厳しい高山の冬を共に楽しむための、
【平成ベストウインター(冬)ソング5選】
を、丸山が独断と偏見で紹介します!




関心ある方は自己満足企画にお付き合いください・・!
なお諸般の事情によりクリスマスソングは全力で省きました。
ご了承ください。



【平成ベストウインター(冬)ソング5選】
①「粉雪 / レミオロメン (2005年)」
②「DEPARTURES / globe (1996年)」
③「Winter,again/ GLAY (1999年)」
④「winter fall / L’Arc〜en〜Ciel (1998年)」
⑤「スノースマイル / BUMP OF CHICKEN(2004年)」




「粉雪 / レミオロメン (2005年)」

粉雪ねえ 心まで白く染められたなら
二人の孤独を分け合う事が出来たのかい



レミオロメンが世に知れ渡った名曲「粉雪」。

丸山が初めて買ったCDでもあって、思い入れはハンパじゃないですね。

聴くたびに思い出すのは、この曲が流れていたあの冬のゲレンデ。あとカラオケで果敢にも挑戦して、案の定サビで詰んだ Tくんの勇姿。


今となってはレミオロメンは何処に行ってしまったのか・・。
永遠を前にあまりに脆く、Ah-Ah-......。





「DEPARTURES / globe (1996年)」

どこまでも限りなく 降り積もる雪と あなたへの想い
少しでも伝えたくて 届けたくて そばにいてほしくて



「小室哲哉」なんて平成を語る上で外せない、その存在が平成な偉人でございます。
そんなTKプロデュースの中でも、特に好きなglobeの名曲を熱く紹介しようと思ったんですよ。ところが、






まさかのglobe20周年記念でこんなPVが制作されているなんて・・。


いや、最初の30秒は素敵だなって思いましたよ。多分シチュエーションは、失恋しちゃった可愛い女の子の独り旅、冬。


でもちょっと一人旅の護身用にしては、ライフルは物騒すぎませんか?銃刀法違反な気がして心配です(笑)。



「Winter,again/ GLAY (1999年)」





いつか二人で行きたいね 雪が積もる頃に
生まれた街のあの白さを あなたにも見せたい




もう大名曲過ぎるので、説明は不要ですね。
とはいえ約20年前の曲だなんて・・。

この冬はスキー場で、平成最後のWinter,againごっこやりましょう!





「winter fall / L’Arc〜en〜Ciel (1998年)」

駆けだす世界に心奪われて 無邪気な瞳にゆれる
降りそそぐ雪は優しく笑顔包むから



GLAYと来たら、ラルクも紹介しなければ(使命感)

個人的にも大好きな「winter fall」
この幻想的な世界観や、独特の浮遊感は、ラルクにしか作れない曲だと思うんです。


ラルクのくどさが苦手な方も、この曲なら聴きやすいはず。多分。





「スノースマイル / BUMP OF CHICKEN(2002年)」


まだキレイなままの 雪の絨毯に
二人で刻む 足跡の平行線



ラスト一曲は、バンプの「スノースマイル」。

切ない冬ソング日本代表クラス。
「スノー」と「スマイル」というシンプルな単語を掛け合わせた曲名ですが、情景が浮かぶ繊細な歌詞が魅力です。

いろんな思い出が浮かびますね・・。


ということで、丸山が独断と偏見で選ぶ【平成ベストウインター(冬)ソング5選】でした!!


ちなみに惜しくもTOP5選外だったのはこちらです。
「寒い夜だから… / TRF(1994年)」
「WHITE BREATH / T.M.Revolution (1998年)」
「Kiroro / 冬の歌 (1999年)」
「Winter Bells / 倉木麻衣 (2002年)」
「ヒロイン / back number(2015年)」


以上、完全自己満足企画でしたが、
あなたが選ぶ平成ベストウインターソングはなんですか??


またこっそり教えてくださいね ^ ^



上司に「痩せましょう」と優しく諭された、純平でした! 

初雪降りましたね。【平成ベストウインター(冬)ソング5選】
スポンサーリンク

同じカテゴリー(純平)の記事画像
高山ワークススタッフの最新情報はこちら!
食欲が自粛しません!飛騨高山のおすすめテイクアウト飲食店 3選 ー そしゃテイクアウトやぞ
早く、飛騨古川「 かをる 」で飛騨牛と濃厚接触したい
そしゃ蘇やぞ!飛騨牛乳を全力で応援して、コロナに負けるな!
美容鍼をキメたら、路駐してたエラ骨が車庫に入った
年始早々、「ほりのうえ」のジャンボ海老天ぷらうどんで、デブ引退を決めた
同じカテゴリー(純平)の記事
 高山ワークススタッフの最新情報はこちら! (2020-08-21 17:59)
 食欲が自粛しません!飛騨高山のおすすめテイクアウト飲食店 3選 ー そしゃテイクアウトやぞ (2020-05-13 22:38)
 早く、飛騨古川「 かをる 」で飛騨牛と濃厚接触したい (2020-04-12 23:39)
 そしゃ蘇やぞ!飛騨牛乳を全力で応援して、コロナに負けるな! (2020-03-06 22:39)
 美容鍼をキメたら、路駐してたエラ骨が車庫に入った (2020-02-04 15:25)
 年始早々、「ほりのうえ」のジャンボ海老天ぷらうどんで、デブ引退を決めた (2020-01-13 00:06)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
初雪降りましたね。【平成ベストウインター(冬)ソング5選】
    コメント(0)